- 2017-04-05 (水) 14:02
- 三英
トルトナデザインウィーク、一般公開日初日ということで、特別イベントのラケットペインティングを行いました。初日から大盛況で、本格的な作品を描かれる方もいらっしゃり、さすがデザインの祭典だなと思わせるものがあります。
準備は3月28日から始まりました。場所はミラノ市内トルトナ通り19です。最寄り駅は地下鉄M2のStaz. Porta Genova駅から歩いて10分弱です。
駅の最寄りにある歩道橋は閉鎖しております。3分ほど歩いたところで線路が閉鎖されて横断道路になっているところを渡り、トルトナ通りに到着です。
築2~300年経過している古い建物が並んだ通りです。
ラケットペインティングで塗装されるラケットを飾るボードの作成からはいります。大きな板を塗装し、ラケットを掲示する位置を正確に決めていきます。サンプルとして予め用意されていたラケットを飾ります。ご来場のお客様にピン・ポンをお楽しみ頂く卓球台「インフィニティ」も到着しました。
家具としての可能性を探るための提案として出展する黒天板を載せたインフィニティも到着です。だんだん最終形態が見えてきました。
ついに完成です。前日いっぱい掛かりギリギリでした。完成間際辺りから、多くの人々に足を止めていただき興味深くご覧いただきました。4月3日はマスコミ関係者限定公開のプレスデーで、4日からは一般公開が始まります。
完成後の帰路、最初にご紹介した最寄り駅の前にトルトナデザインウィークの看板が建てられているのを発見。私達の出店店舗は、この地図の中で6番に当たります。お近くにご旅行の機会がございましたら、是非お越しください。オリンピックやパラリンピックで注目された卓球台で卓球ができるチャンスはそうあるものではないと思います。
<関連リンク>
TORTONA DESIGN WEEK SAN-EI CORP.
SAN-EI トルトナ・デザイン・ウィーク 公式ウェブサイト(日本語)
SAN-EI Tortona Design Week 2017 Official Website.(英語)